猛暑の危険から守る!
黒球式熱中症指数計

一般的な温度計は「気温」しか測れませんが、黒球式熱中症指数計は「気温・湿度・日差し(輻射熱)」をまとめて評価し、 暑さの危険度(WBGT値)を表示します。

温度計では測れない、「実際に体が感じる暑さ」を数値化。

 企業における熱中症対策の義務化が、2025年6月1日より施行スタートしました。
気温31℃以上またはWBGT28以上の環境で、一定時間以上の作業がある場合が対象です。
学校や福祉施設でも熱中症の事故が増えており、現場での対策が急務です。

こんな場面で

 さまざまな設置方法に対応

contact

サービスに関することなど、
お気軽にご相談ください。