2024年問題に対応し、働く環境を整備するためオフィスをリニューアル!
2024年4月から適用される時間外労働上限規制に対応するため、働く環境を整備することを決められました。横断的に部門同士が連携を取り合い、組織間のコミュニケーションや個人間のコミュニケーション、情報共有、関係性、相互サポートなど、人と人が組織のために協力し合うことができる『コミュニケーション強化』+『チームワーク強化』をコンセプトにしたオフィスを目指されました。
会社設立70周年を迎え、業務の効率化と整理整頓への意識向上を実現!
レイアウトの中央にバックオフィスの中心であるサポートセンターを設置し、どの方向からも声がかけやすいようなデスク形状とレイアウト配置になったことでバックオフィスの効率化が図れたようです。また、エリアをゾーニングすることで、業務の効率化と整理整頓への意識向上を実現されました。会社設立70周年を迎え、社員全員がレイアウト変更を機に、新たな気持ちで業務に励むことができていると実感されています。日興商会を選んでいただいた理由
長年お取引をしていただいており、信頼できる会社として貴社を選ばせて頂きました。また、会社内にファニチャー専門の部門をお持ちで、経験と実績により、今回のレイアウト変更に際し良い案をご提案頂けると考えたからです。 現地調査から納入完了までの約8か月間、弊社の要望に対して親切にご対応頂きまして感謝しております。

お客様情報
日興商会担当
- 担当営業
- 梶本 達彦
- 設計担当
- 高原 祐樹