
甲子園大学 様
イメージ刷新のため食堂をリニューアル!
お電話でのお問い合わせ
受付時間 9:00~17:30
スペースの
有効活用
従業員の
満足度向上
時代に合わせた
オフィス
コスト
プランニングからレイアウト、内装工事、実施完了までのスケジュールやタスク管理はもちろん、ワンストップで円滑なサポートを行います。
自社にレイアウト設計部署を配置しており、リニューアルに伴うレイアウト変更、細かなタスク管理、スケジュール調整など迅速・柔軟に対応いたします。また様々なメーカー・仕入先とのグリップ力を持つマルチベンダーの強みを活かし、規模に関わらず、お客様の多様なご要望にお応えします。
オフィス創りの総合商社として、移転・リニューアル実施後も業務効率化やIT関連、機器のメンテナンス・各種消耗品など継続したアフターフォローもバッチリ!継続的・長期的な安心・信頼をお届けします。
お客様を最初にお迎えし、企業の第一印象を決める『企業の顔』となる大切な場所です。リクルート・人材確保としても大きな役割を果たす場として、ブランディングイメージにあったご提案をいたします。
オフィスの中心となるワークスペースは、業務内容・職種に合わせて、お客様の働き方に最適なパフォーマンスを発揮できるようご提案いたします。
大切な商談、採用面接、社内会議など様々なシチュエーションで利用される場所です。参加人数や目的に合わせたレイアウト、デザインでコミュニケーションの取りやすい設えの空間をご提案いたします。
顧客や取引先の大切なお客様を迎え、応対やもてなしをする企業のイメージを左右する場であり、企業の経営に関する意思決定がなされる場でもあります。機能的な執務・打ち合わせの場として、家具だけでなく内装やインテリアなどにも配慮した快適な空間をご提案いたします。
従業員のコミュニケーションを活性化させ、食事以外の時間にはワーク、リフレッシュスペースとして利用価値・生産性・効率性の向上、また福利厚生の一環にもつながります。社員の満足度、モチベーション、エンゲージメントの向上から人材確保にも効果をあげるご提案をいたします。
働き方の多様化に合わせて、仕事内容に適した集中スペース、周りの音を気にせず快適な環境で働くスペースを選択することで効率性を向上させるご提案をいたします。
モノトーンの配色と硬質なガラス・金属などの素材が使用される現代的な雰囲気を感じさせるテイストデザインです。
木材や石材などの自然素材が施されたリラックスさせるムードを感じさせ、憩いやコミュニケーションにも適したテイストデザインです。
内装や設備、機器、家具等に様々な色・柄・素材・形を使用することで明るさや鮮やかさが演出されるテイストデザインです。
上品で落ち着いたトーンの配色で、間接照明などを使用することで高いデザイン性やエレガントな空間を表現するテイストデザインです。
社員が心身ともに健康でイキイキと働くことができるオフィス環境を整備することが健康経営につながる第一歩となります。
オフィスグリーンの導入や健康に配慮したオフィス家具などで、快適で心安らぐ空間創りのお手伝いをします。
オフィスにグリーンを導入することで、職場環境が大きく改善されます。まず視覚的な癒し効果により、従業員のストレスが軽減され、集中力や生産性が向上すると言われています。また植物は空気中の二酸化炭素を吸収し、温度を調整するため、快適な室内環境を作り出します。これにより長時間のデスクワークによる疲労感が和らぐ効果も期待できます。さらにオフィス全体のデザイン性が向上し、訪問者やクライアントにも好印象を与えます。
①体圧が分散する座面を選び、おしりが痛くならないようにする
②着座時に背骨が自然なS字になるタイプを選択し、疲労軽減する
③適正なサイズに調整できるタイプを選び疲労軽減する
回転イスの経年劣化を踏まえて標準期限は8年とされています。座面や背もたれの劣化、ガスリフトやキャスターの故障などを考慮し、適切なタイミングで買い替えることが重要です。
昇降テーブルを採用することで最適な姿勢を保つことや作業効率があがり、姿勢も正される効果があります。立ち作業、立ちミーティングによって『座りすぎ』を改善し、健康面及び仕事にメリハリをつけることができます。
オフィスの電気使用量の約60%を占める照明と空調。
オフィス空間に合わせた照明のLED化、空調リニューアルなどは、地球環境にやさしいオフィス、働く環境の改善につながり、従業員のモチベーションを高め、省エネ対策など経費削減につながります。
蛍光灯など従来の照明からLEDにリニューアルすることで消費電力・電気代の削減につながります。また、必要なところに必要な明るさで照らすなど、オフィス空間の内容に合わせたLEDにすること(適所適光)で、更なる消費電力・電気代の削減や集中力向上、リラックス効果など、働く従業員の満足度向上も期待できます。
省エネ効率の高い空調やデマンド制御システムを導入することで、さらなる電気代の削減が可能です。
CO2削減と経費削減が期待できます。さらに業務効率化に加え、消費電力が減る可能性もあります。
オフィス空間の構築にかかせない床材や壁材。寿命を長くすることでリニューアルまでのサイクルを長くし、ライフサイクルで考えた場合の環境負荷を低減する商品もございます。
日興商会は環境に優しいクリーンサービスを手掛けています。
詳しくはこちら