NEW

防災も、日常業務に。
キングジムの防災ブランド“KOKOBO”

日々の生活に自然と溶け込み、無理なく取り入れられる “日常に寄り添った防災 ”をコンセプトに立ち上げた防災ブランド。
ブランド名の『KOKOBO(ココボ)』には、「ここにぴったり」「個々が使える」「ここぞというときに役に立つ」という仕事や暮らしを支える3つの “ここ”に加え、「あったら安心、そなえて安心」という “こころ”の「ここ」の想いも込められています。

災害備蓄セット

どこに備蓄し、災害時にどのように配布するかが大きな問題。
近年は部署やフロア、個人で管理する「分散備蓄」を採用する企業も増えています。

「災害備蓄セット」は、A4/A5サイズが基準のコンパクトなセット。
ロッカーやデスクにも収納しやすく、分散備蓄にもぴったりです。

分散備蓄をすれば…

フロア、部署、個人などに分けて保管することで、災害時に素早く行き渡る。
一部が被災しても、別の場所の備蓄品が使える。
1ヶ所あたりの保管スペースが少なくて済む。

ニオイも気にならない災害トイレセット

成人の平均排泄回数は、1日あたり5回と言われています。
待機・滞在時間が長引けば、それだけたくさんの排泄物処理をしなければいけません。

「災害トイレセット」は、袋を便器にかぶせ、排泄後に抗菌性凝固剤をかけるだけ。
ニオイや雑菌を抑え、トイレが簡単にできます。

コンパクトにまとめた20回分(A5サイズ)とオフィスで備蓄しやすい大容量の100回分(A4サイズ)の2種類があります。保管場所やスペースに合わせてお選びください。

contact

サービスに関することなど、
お気軽にご相談ください。