NEW

先進的なオフィス創りで、未来の働き方を
体現できる空間へ ―品川支店のリニューアル―

広島支店に続き、「ミライの働き方をデザインする」をコンセプトに、品川支店のフリーアドレス化プロジェクトを実施しました!

家具や内装工事の刷新に加え、ペーパーレス化やICT活用などの運用改善を同時進行で進め、想像以上に快適で機能的なオフィスが誕生!!

さっそく社員からは、「働き方が変わった」との声が多く上がっています♪

  • 営業員15名 業務4名 合計19名の構成
  • 1フロア 面積:約160平方メートル
  • リニューアル内容:デスク、オフィスチェア、収納庫、カーペット、クロス、ブラインド



リニューアルの背景と目的

これまでの品川支店は、いわゆる昭和スタイルのオフィス。
採用面接や会社訪問で来られた学生さんやお客様にお見せするのが少し恥ずかしい、、、
というのが正直なところでした。

before→after

品川支店は、首都圏における採用の拠点であり、同時に、私たちはお客様のオフィス空間の課題解決に取り組んでいます。だからこそ、自らが先進的なオフィスづくりを実践し、未来の働き方を体現できる空間を目指しました。



新しいオフィスの見どころ

快適性と機能性を兼ね備えた、働く社員に寄り添う空間

ABW(Activity Based Working)の実現

島型の固定席を廃止し、目的に応じて使える多様な家具を配置。
集中作業、打ち合わせ、気分転換など、業務内容に合わせて席を選べるようにしました。

偶発的な交流が生まれる動線設計

様々な場所に行き来できる動線配置を行い、他部署との自然なコミュニケーションが増加。
社内の連携がよりスムーズになりました。

ペーパーレス化で収納量を約52%削減

CANON「imageWARE Desktop※」を活用し、紙書類をデータ化。
収納スペースを大幅に減らし、オフィスがすっきり。

※CANON「imageWARE Desktop」とは?
複合機との連携で、オフィスにおける一連のドキュメントワークをサポートし、生産性向上とコスト削減を可能にするデスクトップツールです。
詳しくはこちら! ⇒ https://canon.jp/biz/product/printer/extensions/meap/lineup/desktop


電話運用の効率化

固定電話を29台から8台へ削減。携帯電話転送システムで業務効率の向上も実現。

《実施内容》

  • ABW運用:営業部門は日替わり移動・内務部門4名固定席
  • ペーパーレス化:営業部門パーソナルロッカー運用
  • 「imageWARE Desktop」でFAX電子化・書類全般を電子化運用を採用
  • 収納量:121.16fm ⇒ 64.4fm(削減率:53.15%)
  • 固定電話機:27台 ⇒ 8台(削減率:70.38%)
  • 無線LAN:配備済み



会議室もリニューアル!多目的用途に対応!

多様なレイアウトができるように、セッティングやしやすいフレキシブルテーブルを採用。
配線レスにもこだわり、多岐にわたる用途に対応できる会議室にしました!

導入設備

  • 無線対応プレゼンテーション機器:clickshare
  • モバイルバッテリー & 充電ステーション:Crevio

clickshare・Crevioの詳細はこちら!
https://nikko.bunguclub.co.jp/wp/wp-content/uploads/2025/08/clickshare_Crevio.pdf

主な使用用途

  • 社内会議・打ち合わせ
  • リアル商談
  • オンライン商談
  • 研修:リアル・非リアル対応
  • 採用活動



社員が語る“品川支店の魅力”

営業はフリーアドレスとなり、大きく働き方が変わったと実感しています!

集中したい時はモニター席、ミーティング時はファミレス席などシーンによって使い分けることができるので、メリハリを付けて働けるようになりました。

また、以前の固定席の時は一定の人たちしか話せなかったのですが、今では課を越えて、様々な人たちとコミュニケーションを取ることも増え、今回のオフィスリニューアルには大変満足しております!



昭和の営業スタイルの自分としては紙の書類が多くフリーアドレス化に伴うペーパーレスは不安がいっぱいでしたが、“書類をPDF化しメールの出力もしない!”と覚悟を決めると意外とできるもので、令和の営業へ少し進化することができました。

今までデスクやワゴン、保管庫も書類でいっぱいでしたが、今ではファイルボックス3個に余裕で収まってます!また、課の縛りがなく自由な席に座ることで支店全体のコミュニケーションは活性化されました。

どうしてもモニターのある席に座りがちですが、その日のスケジュールや業務内容によって好きな席を選べるので毎日が新しい発見と刺激に満ちています♪

自分の体験をお客様に伝えることで、少しでも顧客の職場環境改善のお手伝いができるようにしていきたいと思います。



内勤の自分としては、1日の大半を過ごす空間ですので、綺麗なオフィスで働けることは、大変嬉しく思いますし、モチベーションアップにもつながっています。

オフィスのリニューアルと共に行われた、ペーパーレスへの推進(新しいことへのチャレンジ)にも初めは抵抗感がありましたが、imageWARE Desktopの導入で、今ではスムーズに行えているのが驚きです。

紙のみならず、不要なものを整理整頓したおかげで、デスク周りや導線も広く見え、気持ちのいい空間になったと実感しています。



これからの展望

理想のオフィスは一度作って終わりではありません。私たちは社員自身が新しい働き方を体験し、その知見をお客様に還元できる存在を目指します。他社事例も取り入れながら、お客様の理想の職場環境実現を全力でサポートしていきます。

今回のリニューアルで実現したのは、

「ミライの働き方を自ら実践し、働き甲斐のあるオフィス」

私たちの体験はそのまま、お客様の課題解決に直結します。
これからも、働きやすく、魅力的なオフィス空間のあり方を発信し続けます。





contact

サービスに関することなど、
お気軽にご相談ください。